SEARCH RESULTS検索結果

検索結果 98 件

  1. 日本経済大学経営学部で、「これからのキャリアデザインについて」弊社取締役の松田が講義を実施

    2023年5月25日、日本経済大学経営学部(東京都渋谷区)の「キャリアデザインⅢA」の授業で、株式会社JMC(本社:東京都港区)常務取締役の松田がキャリアデザインについての講義を行いました。 学生のキャリア観醸成のため 日本経済大学経営学部のSDプログラムでは、1年次から4年次まで一人ひとりの個性を活かしたキャリア教育を実践しています。 今回、「現代日本社会の就職事情・業界や職種について理解し、自己理解を深め、自分の就きたい職業について説明することができるように」というキャリ...

  2. 14,000台の Chromebook™ を円滑に導入し、子供が主体的にICTを活用できる環境を実現。

    小田原市は2020年度までに、計14,000台の Chromebook を導入。ICTを活用した教育の推進計画に基づいて、活用促進に注力しています。端末活用の指針と活用状況について、小田原市教育委員会教育指導課の石井政道氏、岩立忠氏、相川直史氏にお話を伺いました。また、子供たちが自ら端末の活用法を提案するなど、積極的に活用している富水小学校の時村健太先生、和田大輔先生、中田稔真先生に、授業の様子や端末導入の効果などを語っていただきました。 小田原独自の推進計画に沿って段階的に...

  3. リモートICTアドバイザー【りもくる無料試用キャンペーン】

    ICT活用の推進でお困りごとはありませんか? ⇒このようなお困りごとを「りもくる」が解決します! りもくるとは 〇授業でのICT 活用方法をすぐに相談可能 〇限られた予算内で効果的なサポートを実現 〇先生方の空いている時間・都合のいい時間に利用できる 〇個別に予約をとってサポートが受けられる 〇1枠15分~ 気軽に相談できる 「りもくる」は学校の ICT 利活用をリモートで支援するサービスです。 JMCにお任せください JMCは「教育の情報化」に特化した専門企業として、先生方...

  4. テスト結果の分析を支援する「RESOLTE テスト分析」をリリース

    株式会社JMC(本社:東京都港区、代表取締役社長:坂本憲志)は、 テスト結果の分析を支援する「RESOLTE テスト分析」を2023年5月16日にリリースしました。本ツールは、Google フォームで実施したテストの結果を分析しやすくするアドオンツールです。Google スプレッドシート™ に出力したテスト結果の一覧表をもとに、クラスや児童・生徒別に分析しやすく、視覚的にもわかりやすい「分析シート」を自動作成します。 開かない場合はこちら:https://www...

  5. 教育の専門知識を生かして、開成町の教育環境の向上を支援。

    JMCは、GIGAスクール構想による端末導入や、システム・ネットワークの設計・構築、運用保守、活用支援など、学校教育の情報化に関するトータルソリューションを開成町に提供しています。教育の情報化の専門企業からトータルソリューションサービスを受けるメリットなど、開成町教育委員会の小林裕史指導主事と大澤隼人主査にお話を伺いました。 教育現場を熟知する、専門企業に任せたい 2012年の入庁以来、ICT担当を務める大澤主査。当時はICT機器やPCなどの保守をJMCに依頼し、きめ細かいサ...

  6. 学校の先生の悩みを解決するツール「RESOLTE(リゾルテ)」リリース ~先着100校限定 無料試用を実施!~

    株式会社JMC(本社:東京都港区、代表取締役社長:坂本憲志)は、 学校の先生の悩みを解決するツール「RESOLTE(リゾルテ)」を2023年4月3日にリリースしました。Google Workspace for Education と連携し、三者面談の日程調整や学校の行事予定表の作成など、先生方の業務負担を軽減するツールです。 「RESOLTE」の概要 Google Workspace for Education の、Google スプレッドシート™、Google...

  7. 学校のICT利活用をサポートする リモートICTアドバイザー「りもくる」リリース ~先着30校限定 無料お試しキャンペーンを実施!~

    株式会社JMC(本社:東京都港区、代表取締役社長:坂本憲志)は、学校のICT利活用をリモートで支援するサービス「りもくる」を2023年4月3日にリリースしました。 本サービスは、学校専用サイトからの面談予約で、学校現場の経験豊富なICT支援員にオンライン相談をすることができます。先生のICTスキルや学校独自の環境に合わせて、授業内容の相談対応や活用提案、アプリケーションの操作支援など幅広いご要望にお応えします。 開かない場合はこちら:https://www.jmc-edu.c...

  8. 中長期的な教室環境の充実

    コンピューター教室の充実や更新の必要性 従来から学校に整備されていたコンピューター教室の充実や更新の必要性について、昨年12月に文部科学省が事務連絡を出しました。全ての教科等の中でそれぞれの特質にあった情報技術を適切に活用し、学習活動の充実を図ることが求められています。 POINT【1】 一人1台端末では処理が難しい学習や発展的な学習を行う際にコンピューター教室を活用するなど、子供たちが学習道具を主体的に選べる環境、学習活動がより効果的にできる環境を整えること。 POINT【...

  9. りもくる 利用規約

    利用規約 本利用規約は、株式会社JMC(以下「当社」といいます。)が提供する「りもくる」(以下「本サービス」といいます。)のお客さま(以下「お客さま」といいます。)に遵守いただく事項およびお客さまと当社との関係を定めるものです。本サービスのお客さまは、本利用規約の内容を十分理解した上でその内容に同意し利用するものとします。 第1条 (本利用規約の適用の範囲) 1.本利用規約は、お客さまと当社間および本サービスの利用に関して生じるすべての法律関係に適用されるものとします。本サー...

  10. 教育の情報化の転換期、5年後の未来を見据えた教育の情報化計画の策定

    葛飾区教育委員会は、学校のICT活用を推進するため、2019年度から5カ年を計画期間とする「かつしか教育情報化推進プラン」を策定しました。現在は、2024年度から5カ年を計画期間とする新たな葛飾区教育情報化推進計画の策定を進めており、JMCは現行プランから継続して策定業務を支援しています。 今回は、現行プランの策定背景や策定後の取組み、次期計画に対する考えなどについて、葛飾区教育委員会事務局の学校教育推進担当課の森孝行課長、同事務局指導室 教育情報係の五十嵐亮主事にお話を伺い...

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. ...
  9. 10
  10. 次へ